top of page
うえむら
歯科医院
Uemura
Dental Clinic
当院のご案内


当院の概要
Description
理念
福岡市博多区博多駅南にある《うえむら歯科医院》では、患者さんの声を聴き、痛くない治療を心がけ、"なるべく歯の寿命を延ばしたい"と考えています。
歯の治療は「痛くなってから」治療に来られる方が少なくありません。
ですから痛くない治療を心がけ、患者さまの大切な歯を残し、活かす治療方針を目指します。
また、地域に根ざした歯科医院として、訪問診療についても対応し、社会活動等にも積極的に参加します。
その一端として、学校医なども務めさせていただいております。

概要
名称:うえむら歯科医院
所在地:福岡市博多区博多駅南1−5−15《東住吉中学校正門前》
連絡先:092-472-4343
設立:1979年5月11日
診療内容:歯科
口腔外科
小児歯科
審美歯科・ホワイトニング
訪問診療
歯科・予防歯科・健診(企業・事業・節目・妊婦歯科など)・訪問歯科診療など、さまざまな症例に幅広く対応致します
設備
【クラスB滅菌器(オートクレーブ)】
小型高圧蒸気滅菌器に関するヨーロッパ規格EN13060に準拠した高性能なオートクレーブです。
滅菌が行える器具やハンドピースは、患者さん毎に滅菌済みの物を使用しておりますのでご安心ください。


【歯科用CT】
3D(3次元)の立体画像が撮影でき、細かい部分を色々な角度から見ることが出来るので、安心・安全な治療に役立ちます。
マイクロスコープと併用することで、従来の治療では出来なかったアプローチも可能となり、歯の保存にも効果を発揮します。

【歯科用実体顕微鏡(マイクロスコープ)】
当院が導入しているカールツァイス社製のマイクロスコープは、治療部位を最大約21倍まで拡大することが可能です。
そのため、肉眼では小さくてよく見えない細かい部分まで、明るく・大きく・はっきり見ることが出来ます。
使用する歯科医師の技量によっても左右されますが、マイクロスコープを用いて高倍率で患部を見ながら治療することによって、より精密で高精度な治療が可能となります。
その結果、歯の寿命が伸びる可能性が高まります。

bottom of page