top of page
うえむら
歯科医院
Uemura
Dental Clinic

福岡市博多 うえむら歯科医院
ダイレクトボンディング
Direct Bonding Restoration
症例集
保険診療では改善が難しい状態に対しても、ダイレクトボンディングによって幅広く対応が可能となります。
症例①
担当医:副院長
術前

術中

術後

・主訴
・年齢,性別
・治療方法
・治療回数
・費用
・備考
奥歯が欠けていて物が詰まる
30代 男性
1回
66000円(税込み)
今回は虫歯がかなり大きかったため、治療時間は2時間ほどとなります。
残存歯質の量が少なくなっている部分もある為、オールセラミックパーシャルクラウンをおすすめしましたが、ダイレクトボンディングを選択されました。
治療終了後にナイトガードを作製し、就寝時に使用していただいています。
虫歯除去、ダイレクトボンディング
症例②
担当医:副院長
術前

術中

術後

術後

術後

・主訴
銀歯を白くしたい
・年齢,性別
40代 女性
・治療方法
虫歯除去、ダイレクトボンディング
・治療回数
・費用
60000円(税込み)
・備考
銀歯の詰め物を外すと中で虫歯が広がっていました。詰め直した後は段差もなく、良好な適合が得られ、見た目も満足して頂けました。歯軋りをするとのことでしたので、就寝時にナイトガードを装着して頂いています。
1回
症例③
担当医:副院長
術前

①
②
術後

・備考
・主訴
歯が欠けた
・年齢,性別
30代 男性
・治療方法
・治療回数
2回(1回目は①の虫歯の除去と、②も虫歯になっていたのでCR修復を行い、2回目に①のダイレクトボンディングを行いました)
・費用
66000円(税込み)
詰め物の範囲が広く、一部の歯質が薄いため欠ける可能性があります。
就寝時にナイトガードを装着していただいています。
虫歯除去、ダイレクトボンディング
症例④
担当医:副院長
術前

術前

術前

ラバーダム防湿

術後
②

術後

・主訴
歯が小さいので形を良くしたい
・年齢,性別
30代 女性
・治療方法
ダイレクトベニア
(ダイレクトボンディングの一種)
・治療回数
1回
(通常は後日、色のチェックと形の微調整や研磨を再度行います)
・費用
77000×2本=154000円(税込み)
"前歯の見た目を良くしたい"とのことで、埼玉から来院されました。
矯正治療の途中で歯が動きやすい状態なので、ラバーダム防湿をした段階で歯と歯の隙間が広がっていますが、その後の矯正治療で問題なく隙間は閉じます。
本来、セラミックを用いたラミネートベニアが治療方法の第一選択なのですが、滞在期間の理由から、ダイレクトベニアを行いました。歯の位置や、隙間の広さなど、状態によってはダイレクトベニアが行えない場合があります。
治療を行った箇所の色が少し暗く見えますが、ラバーダム防湿で湿気がしっかり排除されているので、歯が乾燥して本来より白くなっているからです。水分を吸えば色は元に戻ります。
今後福岡に来られた際に、必要があれば形の微調整や再研磨を行う予定です。
・備考
症例⑤
担当医:副院長
術前

術中

術後

・主訴
詰め物が欠けた
・年齢,性別
20代 女性
・治療方法
・治療回数
2回(神経近くまで虫歯が進んでいたので、虫歯を
除去し、後日ダイレクトボンディングを行いました)
・費用
55000円(税込み)
・備考
以前保険治療でCR修復を行った部分が欠けており、詰め物の中で虫歯が広がっていました。詰め直した後は段差もなく、良好な適合が得られました。
虫歯除去、ダイレクトボンディング
症例⑥
担当医:副院長
術前

術中

術後

・主訴
虫歯の治療
20代 男性
・年齢,性別
・治療方法
・治療回数
1回(約1時間)
・費用
33000円(税込み)
・備考
このような比較的小さめの虫歯のうちから高精度な治療を行うことで、治療した部分が長持ちしやすく、結果的に歯の寿命が長くなると考えられます。
虫歯除去、ダイレクトボンディング
bottom of page